燃費の良い車が売れています
燃費の良い車が売れています
... トヨタが初めて世の中に送り出したこのハイブリッドカーは ... またプリウス以外にも、燃費の良い小型車・軽自動車の販売が好調です。この状態が数年続くと、燃費の良い車がある程度普及し、ガソリンの消費量を減らしつつも、車の通行量は回復してくるので ...
画像は http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000018269.html より
エネルギー問題に詳しい方、教えてください。トヨタのエコ替えのCMを見て疑問に思....
エネルギー問題に詳しい方、教えてください。トヨタのエコ替えのCMを見て疑問に思ったので自分なりに計算してみました。1994年型のVWゴルフ1台製造にエネルギー54ギガジュールが必要だそうです。ガソリン1リットルあたりのエネルギーは31メガジュールだそうです。つまり0.031ギガジュールです。これから換算するとゴルフ1台製造のエネルギーはガソリン1742リットル相当ということになります。トヨタの小型車も製造エネルギーはゴルフと同じ程度だと仮定します。燃費はトヨタの宣伝で20km/リットル超を謳っていますが実際の燃費はカタログ燃費より低下するはずです。古い車の燃費が16km/リットルだと仮定して逆算すると、62.5cc/kmとなります。新い車の燃費が18km/リットルだと仮定して逆算すると、55.6cc/kmとなって、新しい車は1kmあたり6.9ccお得ということになります。だとすると1742リットルを清算するには252463km走らなきゃいけない?データ元などのリンクが貼れたら良いのですが、他所で調べ物したメモをもとにした計算ですので間違いがあるかも知れません。私の計算の仕方は合っているでしょうか?
関連記事
- 次の記事:カーエアコン
- 前の記事:(スカイパーフェク)最新注目アーティストはコレだ! 音楽 ...
- このブログのトップへ